お菓子の簡単なラッピング Wrapping   


こちらに載せているラッピングの材料は、100円ショップで購入したものがほとんどです。

100円ショップが近くにないわ!という方や見たけどなかったわ!という方にネットで購入できるこんなお店も。
●お菓子の材料や透明フィルム袋等を購入している、コッタさん ●シール 透明セロハン袋 の種類豊富なラッピング倶楽部 さん など

1ページへ 2ページ new
 ◆焼き菓子の詰め合わせ アソート
お菓子のラッピング 左下写真:サッカーボールのクッキーは、乾燥剤とともに透明袋に入れて、シールを貼付けたもの。チョコフレークは、ベーキングペーパーを敷いたプラ容器に入れて、リボン付きのシールを貼付けたもの。
中央下写真:フィナンシェは、地紋入り透明袋に4個を1セット入れ密封。地球クッキーも乾燥剤とともに透明袋に入れて密封。
右下写真;ハートの箱クッキーは、乾燥剤とともに透明袋に入れ、密封したら、普通に十字にリボンがけをし、2辺を寄せ合わせて位置を調節。
あとはすべてをラッピング用シート(2種使用)を敷いたトレイにのせて、セロファンフィルムで覆い、リボンをつけて出来上がり。
拡大写真と関連記事
。ベーキングペーパーは、コッタさんで購入。
サッカーボールクッキーとチョコフレークのラッピング ショコラフィナンシェと地球クッキーの包装 ハートの箱クッキーのラッピング 


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
お菓子のラッピング 左下写真:クッキーの箱は、透明フィルムでぴっちり包み、(リボンをつけた)レースシールを側面に貼り付け、紐がけ(底面でテープ留め)したもの。箱の中身:スノーボールクッキーを乾燥剤とともに透明袋に入れ、密封したもの入り。
中央下写真:紙のミニパウンド型に乾燥剤とスノーボールクッキーを入れ、リボンをかけた後(底でテープ留め)、地紋入り透明袋に入れ密封したもの。
右下写真:手前のりんごケーキは、ベーキングペーパーをぐるっと巻いたあと透明フィルムでぴっちり包み、レースーシールを貼ったもの。パウンドケーキは、カットして個々に透明袋に入れたもの。
あとはすべてを箱に入れて(高さ調節で、りんごケーキの下に紙クッション入り)並べたパウンドケーキの上にリボンを貼ったシールを付けて、出来上がり(左写真)。これをダンボールに梱包後宅急便で発送。拡大写真と関連記事
レースボーダーテープは100円ショップ、ベーキングペーパーは、コッタさん購入。
クッキーボックスのラッピング スノーボールクッキーのラッピング パウンドケーキとりんごケーキのラッピング


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
お菓子のラッピング 左下写真のクッキーのラッピングはこちらを参照。他のお菓子類はすべて透明袋に入れたもの。それらを箱に入れて、リボンをかけて出来上がり。これをダンボールに梱包後宅急便で発送。拡大写真と関連記事
クッキーのラッピング パウンドケーキのラッピング お菓子のラッピング


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送・バースデー)
焼き菓子のラッピング バースデー用 左下写真:バースデープレートクッキーは、WAXペーパーを巻いた厚紙にのせ(巻き方はこちらと一緒です)、乾燥剤と一緒にOP袋に入れて密封。あとは、バッグのように紐をシールで固定して出来上がり。
お花のクッキーは、2個/セットで乾燥剤と一緒にOP袋に入れて密封したもの。
中央下写真:チョコケーキは、カットしたものを個別にOP袋に入れて密封したもの。
ラブレタークッキーは、乾燥剤と一緒にOP袋に入れて密封し、レースシールを貼ったもの。
あとはすべてを箱に詰めたら、蓋をし、水のりタイプの紙テープを巻きつけ(底のみ水をつけて貼り付けてます)、シールで固定して出来上がりです(右下写真)。これをエアパッキンで包んでダンボールに入れて発送しました。
拡大写真と関連記事(ラッピング資材等について)
バースデークッキーのラッピング パウンドケーキのラッピング お菓子のラッピング 詰め合わせ


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
焼き菓子の箱詰め 左下写真:クッキーをパニボア(木の焼き型)に並べ入れ、地紋入り透明袋で密封したもの(乾燥剤入り)。もうひとつは、厚紙にベーキングペーパーを巻いた物にクッキーをのせて、乾燥剤とともに透明フィルム袋に入れたもの。
パウンドケーキ、マドレーヌも透明袋に。

あとはすべてを箱に入れてから、セロファンフィルム(右下写真)で覆い、リボンを付けたシールを貼って出来上がり。これをダンボール梱包後発送。
関連記事。
クッキーにつけてるのは、100均で購入した木のマドラーとタグ。パニボアなどは、コッタさんで購入できます。
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。
ドロップクッキーのラッピング パウンドケーキとマドレーヌの袋詰め 箱をセロファンシートで覆った物


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
焼き菓子の詰め合わせ 左下写真:チーズタルトを透明フィルム袋に入れた後、紙のパウンド型に並べ、紐がけしたもの。紐とタルトの間にナイフとフォークをはさみました。
下中央写真:クッキーを乾燥剤とともにマチ付きの地紋入り袋に入れ、密封後シールを付けたもの。(クッキーの種類:ココアマーブル、紅茶葉、アーモンドダイス、黒・白ゴマ入りの4種類)
マドレーヌも各々透明フィルム袋に。
英文字ペーパーと紙クッションを敷いたかごに、お菓子を並べ、かご毎A3サイズの透明フィルム袋に入れて密封。あとは2重の紐をかけ、リボンの結び目をシールでとめて出来上がり。これをダンボール梱包後、クール便で発送。
マドレーヌの間にはさんであるのは、短めの賞味期限を記入したメモです。

 タルトのラッピング クッキーのラッピング 焼き菓子のラッピング


 ◆焼き菓子のラッピング
お菓子のラッピング(かご) 左下写真:ベーキングペーパーを巻いた厚紙の上にクッキーを並べ、地紋入りセロハン袋に乾燥剤とともに入れ、密封したもの。あとは紐でクッキーを固定するよう巻きつけ、結び、ラッピング用のクローバーをはさみました。(クッキーの種類:ココアマーブル、紅茶葉、アーモンドスライス、黒・白ゴマ入りの4種類)
下中央写真:マドレーヌとチョコパウンドケーキは各々透明、地紋入り袋に。
あとは、紙クッションを敷いたかごに、お菓子と半分に折った紙ナプキン等を詰めて、OPPシートで全体を覆い出来上がり。
左写真:手前/OPPシートに交差させたリボン+シールを貼り付け。中央/OPPシートを覆う前に、リボンがけ。奥/OPPシートを覆った後紙紐を結んだもの。
どれも賞味期限を記入したメモを入れ込みました。

ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。
 マーブル・紅茶葉・ごま・アーモンド入りクッキー かごの中身 お菓子の詰め合わせ(かご)


 ◆焼き菓子の詰め合わせ
焼き菓子の詰め合わせ 左下写真:キャラメルマフィンは2個1セットで地紋入り透明袋に入れて、リボンをかけました
下中央写真:バナナマフィンは透明フィルム袋に。左のは、チョコソースで瓶詰めしてから英文字ペーパーをかぶせて麻紐がけ。一緒にスプーンをさしこんで。
右下写真:パウンドケーキも透明フィルム袋に入れて、シール付け。
あとはかごにお菓子を詰めて、紐を結んで出来上がり。
木のタグとラッピング用クローバーは100円ショップで購入。
 キャラメルマフィンのラッピング バナナマフィンとチョコソースの瓶詰めのラッピング パウンドケーキの個別包装


 ◆焼き菓子のラッピングと詰め合わせ
紙皿でお菓子のラッピング 中央左写真:クッキー3枚と乾燥剤透明フィルム袋に入れ密封したもの。クッキーはわざとずらして入れ、ぴっちり入れるとその後もずれないですよん。パウンドケーキも透明袋に。
あとは、紙皿に二つ折りにした紙ナプキンと白樺のナイフとフォーク、その上にお菓子をのせて透明袋に。
その際クッキ−(4種)は、ずれないよう軽く紐がけしています(クッキーだけ)。
あとはリボンをつけたシールを貼って出来上がり。
クッキーの個別包装    チョコパウンドケーキのラッピング 
お菓子のかご詰め --中身--
クッキーは、上記説明の通り。
中央右写真:パウンドケーキを透明フィルム袋に入れ、紐を後ろ側で結んで、シールで固定したもの。
かごにお菓子と二つ折りにした紙ナプキンを入れただけのものです。
友人達と集まった際食べられる分だけ持っていってもらえるようにこうしてみました。
好き嫌いがあったり、ダイエットしててもこれなら安心かなと。
かごの下に写ってるのは小分け用紙袋。


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
ラッピング-焼き菓子の詰め合わせ パウンドケーキは、底にケーキシートをしき、透明セロハンで密封してリボン+シールをつけました。
バナナタルトも、透明フィルム袋に入れて、リボン+シールを貼り付け。リボンは後ろ側をセロテープでとめてます。
マドレーヌは透明フィルム袋に入れ、ポップタイ(赤チェックの)でとめて、シールを貼付。
ラッピング用シートと、紙クッションを敷いた箱に、
お菓子、賞味期限を記入したメモ、水切りしたアイビー(水で濡らした小さなティッシュ+アルミホイル+ラップでくるんであります)を入れ込みました。
あとは箱を閉じてから大きめのビニール袋に入れ、テープで密封後クール便で発送。
アイビーは1日経ってもピンピンしてたそうです。
チーズパウンドケーキのラッピング バナナタルトのラッピング マドレーヌのラッピング
左:チーズパウンドケーキ             中央:バナナプリンタルト             右:チョコマドレーヌ


 ◆焼き菓子の詰め合わせ
マドレーヌとマフィンのラッピング マフィン(左下写真)もマドレーヌ(中央下)も地紋入り透明袋に入れ、マフィンには2種のリボンをかけました。
紙ナプキンを敷いた紙のケーキ型に、お菓子とメッセージカードを入れ、B4サイズのPP袋に入れたら、シールを貼って出来上がり(右下写真)。
マドレーヌは3個まとめて軽くリボンがけをしてます。
ショコラマフィン
マフィンのラッピング キャラメルマドレーヌの包装 マフィンとマドレーヌのラッピング


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(紙袋を使用)
紙袋を使ったラッピング パウンドケーキは、各々透明袋に入れて、3つをレースボーダーシールで固定(これを二つ作成)。サブレは、ベーキングペーパーを巻いた厚紙に並べて、地紋入り袋に乾燥剤とともに入れたもの。
あとは、並べたお菓子のサイズにカットした紙袋に折り目をつけて、お菓子をのせ、透明フィルムでキャラメル包装したら、リボンとシールを貼って出来上がり。
画像拡大レースボーダーテープは100円ショップで購入。
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。
パウンドケーキとサブレのラッピング


 ◆焼き菓子の詰め合わせ
マドレーヌとパウンドケーキのラッピング(籠詰め) マドレーヌとパウンドケーキは、各々透明袋に入れて、パウンドケーキには二重にした白のリボンを。マドレーヌには大きめのシールを貼り付けてます。
あとは、ラッピングシートと紙クッションをしいたかごに、お菓子を詰め、透明フィルムで覆い、最後に紙紐を結んで出来上がり。

パウンドケーキ、マドレーヌの個別包装


 ◆焼き菓子の詰め合わせ 1 2
マドレーヌとフロランタンサブレのラッピング マドレーヌとフロランタンサブレの包装
マドレーヌとフロランタンサブレはそれぞれ2個ずつ透明フィルム袋に入れたもの。
フロランタンサブレは乾燥剤も一緒に。
ラッピング用シートと紙クッションを敷いたかごに、お菓子(と二つ折りにした紙ナプキン)をのせ、
お菓子の種類毎リボンや紐+シールでまとめて出来上がり。

ラッピング用クローバー(左写真の緑色のもの)、かごは100円ショップで購入。


 ◆焼き菓子と栗の渋皮煮の詰め合わせ 1 2
焼き菓子と渋皮煮の詰め合わせ アイスボックスクッキーと渋皮煮のラッピング
左写真:左から栗の渋皮煮は、保存瓶に詰め、英文字ペーパーをかぶせて、紙紐でとめたもの。はさんでいるのは、100均で購入した木のマドラー。
クッキーは、乾燥剤とともにマチ付きの地紋入り袋に入れ、密封後シールを貼付け。
フィナンシェは、個々に透明フィルム袋にいれ、密封後、紐で束ねたもの。
紙クッションを敷いたかごに、上記の物を詰めて出来上がり。
発送時は、保存瓶をクッションで包んで後、かご全体を透明フィルム袋に入れ、その後ダンボール梱包。関連記事

右写真:紙クッションを敷いたかごに、クッキーと栗の渋皮煮、二つ折りにした紙ナプキンを入れました。


 ◆焼き菓子のラッピング 1 2
パウンドケーキとフィナンシェのラッピング フルーツケーキとフィナンシェのラッピング
パウンドケーキとフィナンシェは各々透明フィルム袋に入れて、それぞれ手前のフィナンシェにはラッピング用クローバーをシールで固定しました。
左写真:ラッピング用シートを敷いた紙皿に、お菓子をのせて、透明袋+リボンをかけたもの。

右写真:パムニールにお菓子をのせて、透明袋+リボンをかけたもの。

ラッピング用クローバーは100円ショップで購入。


 ◆焼き菓子のラッピング
お菓子のラッピング カップケーキとパウンドケーキとは、それぞれ透明フィルム袋に。
あとはパムニールにお菓子をのせて、レースペーパーと一緒に紐がけして出来上がり。
画像拡大、関連記事。
カップケーキのラッピング


 ◆焼き菓子のラッピング
パウンドケーキとフィナンシェのラッピング パウンドケーキとフィナンシェは、一つずつ、又は3つずつを透明フィルム袋に。
あとはさらに大きな透明袋にお菓子を入れて、紐を結んで出来上がり(結び目に木のマドラーを挿し込みシールで固定しました)。
木のマドラーは100円ショップで購入。関連記事お菓子の個別包装


 ◆焼き菓子のラッピング
パウンドケーキのラッピング パウンドケーキとガレットブルトンヌは、各々透明フィルム袋に入れて、パウンドケーキは2つを紐がけ。ガレットブルトンヌは、3種を並べて、レースボーダシールで固定。
あとはさらに大きめな透明袋にお菓子を入れて、リボンをつけたシールを貼って出来上がり。
画像拡大レースボーダーテープは100円ショップで購入。ガレットブルトンヌのラッピング


 ◆バースデープレートクッキーとマロンケーキのラッピング
クッキーのラッピング クッキーは、ベーキングペーパーを巻いた厚紙の上にのせて、透明袋に乾燥剤とともに入れたもの。マロンケーキは6等分にカットし、透明フィルム(袋をカットしたもの)で包んだもの。これら二つをさらに透明フィルムで包んで、レースボーダーシールを貼り、リボンをかけて出来上がり。下のは、透明フィルムで包んだケーキを、地紋入り透明袋に入れて、紐がけ、シールで固定したもの。画像拡大レースボーダーテープは100円ショップで購入。
ケーキのラッピング


 ◆ラブレタークッキーとパウンドケーキのラッピング(バレンタイン)
ラブレタークッキーとパウンドケーキのラッピング クッキーはこちらの右側にのせているのと同じラッピングで、パウンドケーキも、OP袋に入れて密封したもの。そ れらを地紋入りの袋に、カットした不燃布(ラッピングシート)と一緒に入れたら、口を向こう側へ2度ほど折り、マスキングテープで止めて出来上がりです。 リボンは2種類のものを写真のように(ハートにしたつもりなんですが)重ねたら中央をホチキスでとめ、シール(既存のを細くカットしたもの)で固定して出来上がりです。画像拡大や関連記事など
お菓子のラッピング


 ◆動物クッキーとフィナンシェの詰め合わせ
クッキーとフィナンシェの詰め合わせ 紙クッションを敷いた籠にお菓子を詰めたものです。
---中身---
左下写真:ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れ密封。+リボンを付けたシールを貼付けました。
右下写真:2種類のフィナンシェを地紋入りフィルム袋に入れ密封したものです。
手前のラッピング用クローバーとかごは100円ショップで購入。
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。
動物クッキー(きりん)のラッピング    フィナンシェの袋詰め


 ◆パンとフィナンシェの詰め合わせ
パンとフィナンシェのラッピング パンとフィナンシェは、それぞれ透明フィルム袋に。
かごにラッピング用シートを敷き、パンとお菓子をのせたら、かご毎紐で結んで出来上がり(結び目は左横でリボン結び)。
木のタグは100円ショップで購入。関連記事


 ◆みら×cottaバレンタイン企画(2010.1)
バレンタイン企画ラッピング バレンタイン企画ラッピング
こちらのお菓子のレシピやラッピング等についてはみらコレクルレシピ内こちらをご覧ください。


 ◆ガトーショコラのラッピング(発送)
ガトーショコラの発送 小さめのカップで焼いたガトーショコラは専用の蓋をして、ラッピング用のクローバー(100均で購入)と一緒にシールで固定。
ゆるめに泡立てた生クリームもカップに入れて蓋をし、マスキングテープで蓋を固定(その際タグも一緒に固定)。
半透明の箱にWAXペーパーをしき、お菓子を入れたら、ペーパータオルで巻いてマスキングテープでとめた、木のナイフとフォークをのせ、蓋を閉めて、リボンがけをして、シールで固定。
あとは再度箱ごと透明袋に入れて、更にしっかりした箱に入れたら(エアパッキンで中身が揺れないよう調節して)、伝票を貼り付け、ガトーショコラの梱包の出来上がりです。(クール便を使用)他画像拡大と関連記事など
ガトーショコラのラッピング ガトーショコラのラッピング クリスマス ガトーオショコラの発送


 ◆ロールケーキのラッピング等 ロールケーキ
ミニロールケーキのラッピング ロールケーキカットのラッピング 
左写真:かごには、ラップで包んだミニロールケーキと透明フィルム袋に入れたクッキー、それぞれカップにいれた苺と生クリーム、紙ナプキンが入ってます。ロールケーキは一度硬めの透明フィルムで筒状に巻いた後ラップをかけました。本当はラップじゃなくて地紋入りのフィルムできれいに包みたかったんだけど時間不足。ちなみに右奥一本だけそうしてますが分からないですね。お皿によそったものは、こちらにあります。

右写真:
カットしたロールケーキ(2cm厚さ位)を適宜カットしたWAXペーパーでくるんで、透明袋(ベロ付)に入れて密封。あとはコットンレースをぐるっと巻いてシールとマスキングテープ(裏側も)で固定したら出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事


 ◆ロールケーキのラッピング
ロールケーキのラッピング カットしたロールケーキ(2cm厚さ位)を適宜カットしたベーキングペーパーでくるんで、透明袋(ベロ付)に入れる。あとはWAXペーパを敷いたパニボアに入れて、リボンをかけたら(底をテープで固定してます)出来上がりです。ケーキは3個入り。
他拡大写真や資材について等関連記事1 2

ココアロールのラッピング ココアロールのラッピング

シールを貼ったもの と レースペーパーを表裏テープで貼り付けたもの


 ◆ロールケーキのラッピング
抹茶ロールのラッピング カットしたロールケーキをWAXペーパー(ケーキの巾のペーパーで巻いてマスキングテープどめ)、透明フィルムで包んだら(キャラメル包装で再度をテープどめ)、紐を結んでテープで固定し、出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事
抹茶ロール


 ◆ロールケーキのラッピング
ロールケーキのラッピング カットしたロールケーキを、透明袋に入れ、かごに並べる。あとはリボンをかけてシールで固定したら出来上がりです。クリーム部分には、オーブンシートを四角くカットして貼り付けています。
他拡大写真や資材について等関連記事
ミルクティロール


 ◆スコップケーキの持ち運び ケーキ
スコップケーキのラッピング 金のトレーにレースペーパー(18cm)、スコップケーキをのせて箱の中へ(一応レースペーパーの表裏に両面テープをつけてそれぞれを固定してます)。そして箱を閉じて中央にレースペーパー(10cm)をおいて、リボンかけして出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事
スコップケーキのラッピング


 ◆シフォンケーキのラッピング等
シフォンケーキのラッピング マーブルシフォンケーキの手土産
左写真:カットしたシフォンケーキをカルトン(金色の厚紙)+ケーキシートの上にのせ、透明袋で包んだもの。
それにナイフとフォークをレースシールでとめて+リボンかけ(レースシールの下にもリボンをつけて、ハートにカットした、英字ペーパーを間にはさんでます)。右の白いものは生クリームで、プラ容器に入れてシールでとめています。+花で隠れ気味ですが透明袋に入れたミックスナッツ付。これを、厚紙を入れた紙袋の上ににのせて、透明袋で包んで出来上がりです。

花は100円ショップで購入。画像拡大と関連記事

右写真:こちらのかごには、ラップで包んだシフォンケーキと透明袋に入れたくるみ、ゼリーカップに入れた生クリーム、ミント、紙ナプキンが入ってます。ミントは水切り後、茎を濡らしたティッシュとアルミホイルで包んでます。
友人、姉の家に行く際、これ毎風呂敷に包んで持って行きました。おじゃましたお宅のお皿を使って、自分でよそえるような時はこんなのが楽でいいですよん。


 ◆チーズタルト+αのラッピング タルト
お菓子のラッピング 右側のいちごは、透明コップ(540ml)+地紋入り袋に入れ、口をとじてリボンとシールをつけたもの。
ブルーベリーコンポートは、保存瓶(煮沸消毒済)に詰めベーキングペーパーをかぶせて、紙紐でとめスプーンをさしたもの。
チーズタルトは、底にカルトン(金の厚紙)とケーキシートを敷き、透明フィルム袋に入れたもの。上についているのは、クッキーで透明フィルムで包み、両面テープで貼り付け固定しました。
あとはラッピングシートと紙クッションを敷いた籠(予め洗って陰干ししておくといい)に、お菓子等をのせ、OPPシートで覆い(右下写真)出来上がり。これを風呂敷で包んで持参。
チーズタルトのラッピング ブルーベリーコンポートのラッピング OPPシートで覆ったもの


 ◆焼き菓子の詰め合わせ(発送)
チーズタルトのラッピング パウンドケーキは、透明フィルム袋に。クッキーは、乾燥剤とともに地紋入り袋に入れ、シールを貼ったもの。
ブルーベリーコンポートは、保存瓶に詰めベーキングペーパーをかぶせて、紙紐でとめたもの。
チーズタルトは、底にカルトンとケーキシートを敷き、透明フィルム袋に入れたもの。上についてるのは、透明フィルムで包んだクッキーや、時計に見立てた白樺のスプーン(茶色のリボンも両面テープで固定し、飾りに金のポップタイをつけました。)で、全て両面テープで貼り付け固定しています。
あとはラッピングシートと紙クッションを敷いた(予め洗って陰干ししておくといい)に、菓子類をのせてOPPシートで覆い(下中央写真)出来上がり。これをダンボール梱包後発送。
簡単な段ボール梱包方法は、こちらにのせてます。
タルトのラッピング(クッキー付) さらにOPPシートで覆ったもの 梱包作業


 ◆桜のチーズタルトのラッピング
ミニタルトのラッピング タルトのラッピング 
左写真:リバーシブルトレーにタルトを入れ、テープ付きOP袋に入れて密封。
あとは簡単にリボンをかけて(底側をテープで固定しただけ)出来上がりです。


右写真:
何度も使えるエコケーキ箱に、タルトをそのまま入れてコットンレースをかけたものです(タルトは3個入り)。
他拡大写真や資材について等関連記事


 ◆ライスプディングタルトのラッピング
小さいタルトのラッピング 透明ケースに適宜(正方形に)カットしたWAXぺーパーとタルトを交互に入れていく。
あとは蓋を閉じて、リボンをかけたら(両面テープで2箇所ほど固定してあります)、シールを貼って出来上がりです。

他拡大写真や資材について等の関連記事
ライスプディング レシピ


 ◆抹茶とホワイトチョコのムースタルトのラッピング
抹茶とホワイトチョコのムースタルトのラッピング ケーキトレーのせたタルトを、小さいケーキBOXに詰めたら、リボンをかけて、シールで固定して出来あがりです
他拡大写真や資材について等関連記事
抹茶とホワイトチョコのムース


 ◆お菓子の箱タルトのラッピング
タルトのラッピング 本体は、底にレースペーパーを敷き、クリアケースに入れて、リボンかけ。蓋クッキーは、乾燥剤と一緒に、透明袋に入れて密封。それにレースペーパーと蝋燭をシールで貼り付けて出来上がりです。
持ち運びは、サイドに保冷剤をくっつけて、風呂敷に包んでいきました。

他拡大写真や資材について等関連記事
クッキーボックスタルト


 ◆苺プリンタルトのラッピング
苺プリンタルトのラッピング 三角のトレーにレースペーパー(12cm)を折り込んで敷き、カット(18cmのタルトを8等分)したタルトをのせる。透明袋(14×15.5cmの袋)を縦に開き、タルトを入れたら、袋が三角になるよう調節し、袋の口を上下あわせてマスキングテープでとめる。あとはリボンを適当に2箇所ほどテープで固定して出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事
苺プリンタルトのラッピング


 ◆桃タルトのラッピング
桃タルトのラッピング カットしたタルトを、WAXペーパーで包み、マスキングテープでとめる。あとは英字ペーパーを巻いた厚紙に(巻き方はこちらと一緒)、紙ナプキン、レースペーパー、フォーク、タルトをのせて、透明袋に入れ、シールを貼って出来上がりです。
(タルトの包み方等はこちらの記事に記載しています)

桃タルト


 ◆スイートポテトタルトのラッピング
スイートポテトタルトのラッピング 半分にカットしたカルトン(底に敷いてる金色の紙)を、半分に折ったケーキシートでくるみ、タルトを並べ、地紋入り透明袋に入れたもの。あとは2種のリボンを巻き付け、シールを貼ってできあがり(リボンは底側をセロテープでとめてます)
カルトンは、コッタさん購入できます。


 ◆簡単焼き芋タルトのラッピング
簡単タルトのラッピング タルトをWAXペーパーで包んだら(簡単な包み方はこちらの下の方へのせてます)、ベロ付の透明袋に入れて封をし、毛糸で紐がけ+タグをつけたら出来上がりです。


 ◆カラフルクッキー各種詰め合わせ クッキー
カラフルクッキーとクッキーボックスの詰め合わせ 動物などのカラフルクッキーは(詳しくはこちらへ)、1枚毎乾燥剤とともに透明フィルム袋に入れ密封。
ハート型や大小丸型のボックス型クッキーも乾燥剤とともに透明フィルム袋に入れ、シールやリボンをつけました。(箱の中はそれぞれ少量のクッキー入りで、丸大型の箱クッキーは蓋と本体、中身のクッキーにそれぞれ分けて透明フィルム袋に入れてます)
あとはうすいピンクとイエローのラッピングシートを敷いたかごに詰め、OPPシートで覆い、リボンをつけてできあがり。(リボンは交差させた後ホチキスで固定し、その上をシールで貼り付けています)



 ◆動物クッキーのラッピング
動物クッキーのラッピング ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、土台クッキー、動物クッキー(関連記事)を並べてのせ、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れる。あとはシールにリボンをつけて貼りつけ、金紐をかけて出来上がり。
ラッピング途中
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。


 ◆クッキー色々のラッピング
写真立てクッキー 鍵盤クッキー
ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れたもの。あとはレースボーダーシールを貼って、紐がけして出来上がり。右上写真は+花をつけました。左写真たてクッキー関連記事 右鍵盤クッキー関連記事 
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。レースボーダーテープ、花は100円ショップで購入。
パズルクッキー
パズルクッキー。関連記事


 ◆クッキー色々のラッピング
スプーンとフォーククッキー  水玉クッキー
ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れたもの。あとは紐がけしてシールを貼ったもの。スプーンクッキー関連記事 水玉クッキー関連記事
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。


 ◆クッキーのラッピング
国旗のクッキー  クッキーのラッピング
左写真:ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れたもの。あとは2種類の紐をかけシールを貼ったもの。ラッピングの裏側 関連記事

右写真:空き瓶にクッキーと乾燥剤を入れ、透明袋に入れてメモと一緒にクリップでとめたもの。関連記事


 ◆クリスマスツリークッキーのラッピング
クリスマスツリークッキーのラッピング クッキングシートを巻いた厚紙に、クッキーをのせ、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れる。あとはホチキス(ハートのシール箇所)でとめたリボンとクリスマスオーナメントそれぞれを両面テープで貼り付け出来上がり。関連記事
クッキングシートの巻き付け方は、こちらにのせてます。


 ◆電車クッキーのラッピング
電車クッキーのラッピング 電車クッキー2枚の裏同士をあわせて、OP袋(10×9cm)に入れ、クッキーを密封。
あとは乾燥剤と少しだけ紙クッションを入れた円筒の容器に、クッキーを詰めたら、リボンをつけて、水のりタイプの紙テープを巻きつけ、出来上がりです。(テープは所々に水をつけてます)

画像拡大や関連記事
電車クッキー


 ◆フラワークッキーのラッピング
フラワークッキーのラッピング ミニプリンカップに乾燥剤と一緒にクッキーを入れ、蓋をして、一種類だけリボンがけ。あとは、専用の透明ケースにまとめて入れたら、シールを貼って出来上がりです。ケースの底には、網のリボンを敷きました。
画像拡大や資材について等関連記事
フラワークッキーのラッピング


 ◆ラブレタークッキーのラッピング
右側の2枚は、乾燥剤と一緒にOP袋に入れて密封し、レースシールを貼っただけのもの。左側のは、OP袋に入れたものを3枚まとめて、小さい麻袋に入れて、シールで固定したものです。
画像拡大や資材について等関連記事
ラブレタークッキー


 ◆羊のクッキーのラッピング
羊のクッキー ラッピング カットしたWAXペーパーの上下を手前にぐるぐると折りこみ厚さを出したら羊クッキーをのせる。あとはベロ付きのOP袋に乾燥剤と一緒に入れて密封したら、袋の巾にカットしたリボンをミニピンチ(100均で購入)ではさんで、マスキングテープで固定して出来上がりです。
画像拡大や資材について等関連記事
羊のクッキー ラッピング


◆Tシャツクッキーお猿とこぞうクッキーのラッピング
Tシャツクッキー クッキーのラッピング
左写真:ワックスペーパーを巻いた厚紙にクッキーをのせたら、ベロ付の透明袋に入れて密封する(底側にシリカゲル入り)。あとは、両面テープでリボンを貼り付け、ミニピンチ(100均で購入)をつけたら出来上がりです。拡大写真や資材等についての関連記事

右写真:ワックスペーパーを巻いた厚紙に、レースペーパーをのせて、一度透明袋に入れて密封する。そこに両面テープでリボンを貼り付け、クッキーを置いたらもう一回乾燥剤(底側に)と一緒に透明袋に入れて密封する。あとは、コットンレースを手提げ風にシールで固定して出来上がりです。画像拡大や資材について等関連記事
ワックスペーパーの巻き方はこちらと一緒です。


 ◆クッキー色々のラッピング
クッキーのラッピング スプーン、フォーククッキーのラッピング
左写真:生チョコ用の箱にクッキーを入れて(3×4枚入りで一番上のみチョコ付)、ベロ付のOPP袋に入れてで密封。
あとは紐をぐるっと結んでシールでとめたら出来上がりです。
(クッキーの下は箱についていたグラシン紙をカットして敷き、その下に乾燥剤を入れてます)
関連記事
(ラッピング資材の詳細等)

右写真:乾燥剤+クッキーサイズに折ったワックスペーパー+クッキーをベロ付のOPP袋に入れて、シールを貼った簡単ラッピングです。


 ◆チョコ付クッキーのラッピング
チョコ付クッキーのラッピング ワックスペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、地紋入り透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れたもの。あとはマスキングテープで封をして(前でくるっと巻いてとめてます)、ボタンをつけたら出来上がりです。
ワックスペーパーの巻き方はこちらと一緒で、ボタンについてはこちらのラッピングに詳細をのせてます。拡大・関連記事
クッキーのラッピング


 ◆チョコサンドクッキーのラッピング
チョコサンドクッキーのラッピング バレンタインでもホワイトデーでも WAXペーパーを敷いた、キャラメル用の箱にシリカゲルとクッキーを詰めたら、OP袋に入れて密封する(簡易シーラーを使用)。あとはマスキングテープでタグとリボンを付けたら出来上がりです。
拡大写真や資材等についての関連記事
チョコサンドクッキー


 ◆アイスボックス風クッキーのラッピング
アイスボックスクッキーのラッピング ミニパウンド型に乾燥剤+ワックスペーパー+クッキーを入れて紐がけ。あとはベロ付のOPP袋に入れて密封したら、シールを貼って出来上がりです。(ワックスペーパーは、型に敷くときと同じようにカットして入れてます。)
関連記事(ラッピング資材の詳細等)


 ◆クッキー色々のラッピング(入学祝いに)
 入学祝いに お菓子のラッピング ハートのクッキー ラッピング
左写真:クローバー模様のクッキーは、ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、ハートのクッキーを並べ、シリカゲルと一緒にOP袋に入れて密封。本体のベーキングトレーには、シリカゲル、丸いクッキーを詰め、OP袋に入れて密封。あとはこの2種を一緒にリボンがけして、シールで固定し、出来上がりです。

右写真:OP袋にシリカゲルとハートのクッキーをずらして入れ、密封。あとは、コットンレースを巻きつけ、一回間結びしたら、結び目をシールで固定し、出来上がりです。
クッキーについてや詳しくはこちらの記事にあります。


 ◆クッキー色々のラッピング
 動物クッキーのラッピング アイスボックスクッキーのラッピング
左写真:クマとうさぎ、普通の丸いクッキーをそれぞれ小さい麻袋にシリカゲルと一緒に詰めて、紐がけ(動物のクッキーだけ前面に1枚出してます)。あとはOP袋に入れて密封し、ラベルを貼って出来上がりです。

右写真:丸いクッキーをずらして袋に詰め、紐がけしただけです。袋はA5サイズのかためなものを使用して、シリカゲル入り。袋がやわらかいと、ふにゃっとしてクッキーがずれたり、紐がけしにくくなるので、その場合は、こちらのように台紙を底に敷くといいと思います。
クッキーについてや詳しくはこちらの記事にあります。


 ◆大きなドロップクッキーとアイスボックスクッキーのラッピング
大きなドロップクッキーのラッピング アイスボックスクッキーのラッピング
左写真:ベーキングペーパーを巻いた厚紙に、クッキーをのせて、透明セロハン袋に乾燥剤とともに入れたもの。+2種の紐をかけました。

右写真:
こちらはクッキーを(6×2枚)並べて、透明セロハン袋に入れたもの。あとは紐(黄緑色)でクッキーを固定するよう巻きつけ、最後に紙紐を結んで出来上がり。
ベーキングペーパーの巻き付け方は、こちらにのせてます。

アイスボックス風クッキーのラッピング
こちらはリボンにしたもの。関連記事


 ◆アイスボックスクッキーのラッピング
 アイスボックスクッキーのラッピング アイスボックスクッキーのラッピング
左写真:クッキーと乾燥剤をラップでぴっちり包み、ベーキングペーパーを巻く。あとは麻紐を結んで出来上がり。

右写真:
地紋入りセロハン袋の端から5cm位の所を蛇腹に折り、テープでとめたら、クッキー、乾燥剤を詰め、もう一方も同じように蛇腹に折ってテープでとめる。あとはテープの上にリボンを結んで出来上がり。中央にシールを貼ったらかわいい。


 ◆アイスボックスクッキーのラッピング
 アイスボックスクッキーのラッピング アイスボックスクッキーのラッピング
WAXペーパーを敷き込んだ箱に、クッキーを並べて、OP袋に入れて密封したものです(乾燥剤入り)。
マスキングテープとリボン等をかけて。拡大写真や資材等についての関連記事


 ◆ドロップクッキーのラッピング
ドロップクッキーのラッピング WAXペーパーを袋状にして、乾燥剤、クッキーを入れたら、紐がけ。あとは透明袋に入れて出来上がりです。
袋状の仕方や拡大写真等はこちらにあります
チョコとくるみとコーンフレークのドロップクッキー




 ◆抹茶クッキーのラッピング
抹茶クッキーのラッピング カップに乾燥剤+カットしたWAXペーパー+クッキーを入れて、透明袋に入れたらテープでとめて出来上がりです。
左のだけ紐がけ。むこう側をマスキングテープでとめてます。
他拡大写真や資材について等関連記事
抹茶クッキーいろいろ




 ◆メープルクッキーのラッピング
メープルクッキーのラッピング 小さなマフィンカップに、カップの巾にカットしたデザートシート(茶色の)を敷いて、乾燥剤と一緒にクッキー詰め。あとは透明袋に入れて、紐を付けたシールを貼って出来上がり。
デザートシートは無くてもいいんだけど、ちょっとずつクッキーの油分がカップに移っていくので、使うと翌日以降もきれいに保てます。シートの底になる部分の両サイドを1cm位ずつカットすると、きれいにかみ合って、よれずに包めました。関連記事



 ◆スノーボールクッキーのラッピング(クリスマス)
 スノーボールクッキーのラッピング スノーボールクッキーのラッピング
ベーキングトレーに乾燥剤と一緒にお菓子を入れて、簡易シーラーを使って、袋を密封。あとは、蛇腹に折った袋の口をタグと毛糸のリボンでとめれば出来上がりです。右のはクリップ(結構前に100均で購入)でとめたもの。他拡大写真や資材について等関連記事
スノーボールクッキーのラッピング


◆スノーボールクッキーのラッピング
スノーボールクッキーのラッピング 手作りクッキーのラッピング
左写真:スノーボールは袋に入れてシーラーで密封し、口をくるりと丸めてマスキングテープ(2種類使用)で固定。
あとは小さいケーキBOXにお菓子を入れたら(2袋入り)箱にリボンを巻きつけ(底をテープで固定してます)、テイジーのお花の飾りをつけたら出来上がりです。他拡大写真や資材について等関連記事

右写真:デコレーションカップに乾燥剤とクッキーを入れ、地紋入り透明袋で密封。あとは麻紐を巻きつけ、シールで固定して、出来上がり。


 ◆スノーボールのラッピング
スノーボールのラッピング キャラメルボックスに、適宜(円形に)カットしたワックスペーパーを敷いたら、乾燥剤と一緒にクッキー詰め。
あとは、箱ごと透明袋(ベロ付A5サイズ)に入れて密封したら、リボンをかけてシールで固定して出来上がりです。(レースペーパーは底に敷いているだけです)
他拡大写真や資材について等関連記事
紅茶のスノーボール


 ◆クリームチーズ入りドロップクッキーのラッピング
クリームチーズ入りドロップクッキーのラッピング まちつきの地紋入り透明袋に乾燥剤とクッキーを入れ密封する。あとは小バッグ風に紐をかけて、ミニピンチでラッピング用のクローバーを止めてできあがり。
クッキーのラッピング

   メッセージカードをかませても。
ラッピング用クローバーは100円ショップで購入。


 ◆キャロットクッキーのラッピング
キャロットクッキーのラッピング まちつきの地紋入り透明袋に乾燥剤とクッキーを入れ、リボンで止めたもの。あとはティーバッグに紐を通してぶら下げました(穴を通すのは密封以外の場所に)
ティーバッグに穴を開けて紐を通す


 ◆クリスマスクッキーのラッピング
クッキーのラッピング(包装) 手前:トレーにのせたクッキーを、透明袋に入れ密封し、リボンと鈴をシールと両面テープで貼り付けました。
奥:クッキーと乾燥剤をセロハンフィルムでぴっちり包んだ後、薄めの赤い紙で包装して、麻ひもかけたものです。飾りが大きすぎて強引でした。

絞り出しクッキー


 ◆フロランタンサブレのラッピング
フロランタンサブレのラッピング フロランタンサブレのラッピング
左写真:クッキーを2個/セットで乾燥剤とともにべろ付の透明袋に入れて密封し、リボンをかけてシールとマスキングテープで固定して出来上がりです。裏側もリボンをマスキングテープで固定してます。

右写真:クッキーを2個/セットで乾燥剤とともにべろ付の透明袋に入れて密封。それを二つワックスペーパーを敷いた、ベーキングトレーに入れて、リボンをかけてシールで固定して出来上がりです。こちらも底側のリボンをテープで固定してます。
拡大写真や資材等関連記事


 ◆フロランタンサブレのラッピング
フロランタンサブレのラッピング(籠) ラッピング用シート、乾燥剤、紙クッションを入れたかごに、ベーキングペーパーで包んだフロランタンサブレとメッセージカードを入れ、透明フィルム袋で覆ったもの。
最後に二重のリボン(黄色と白)をかけました。
ベーキングペーパーは、コッタさん購入

 フロランタンサブレのラッピング(箱) フロランタンのラッピング 
左と中央写真:箱(茶色)に乾燥剤とベーキングペーパーを敷き込み、フロランタンサブレを入れ、リボンがけしたもの。(すぐに食べないときは、PP袋等で密封することをおすすめします)

右写真:透明セロファン袋にサブレと乾燥剤を入れ、密封したものを、包装紙でキャラメル包装したもの。最後に紙紐を結んで間にメッセージ入りのカードをはさみました。


 ◆かぼちゃぼうろのラッピング
かぼちゃのぼうろ ラッピング waxペーパーを巻いた厚紙に、かぼちゃぼうろをのせ、乾燥剤と一緒にOP袋に入れて密封(密封は簡易シーラーを使用)。
あとは、リボンとシールをバッグ風に貼り付け、サイドでリボン結びにしたら出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事
クッキーのラッピング



 ◆きなこぼうろのラッピング
きなこぼうろのラッピング ベロ付きのOP袋にシリカゲルと一緒にぼうろを詰めて、密封。あとは細い毛糸を巻きつけ、タグをつけたら出来上がりです。
他拡大写真や資材について等関連記事
きなこぼうろの作り方


1ページへ 2ページ new


トップページへもどる
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送