■■ 作り方 ■■ |
スフレチーズ生地を作る |
下準備 |
- ケーキ型の場合は、型の側面につるつるのオーブンシートを入れ(側面だけでいい)、1cmにスライスしたスポンジ生地をしいておく(オーブンシートは型より高めにセット)
- 卵を卵黄、卵白にわけて、それぞれラップをしておく(卵黄は小さい容器に入れて軽く混ぜてから室温へ、卵白は大きめのボールに入れて冷蔵庫で冷やしておく)
- オーブン湯せん用のお湯を沸かしておく
- コーンスターチをふるっておく
- オーブンを150℃に温めておく(メレンゲを立てる前にでも)
|
- 小さめの耐熱容器にバターをざっくり刻んで入れ、ラップをかけてレンジ(50℃設定)で溶かし、ラップを外す
- 鍋に牛乳、生クリーム、@砂糖を入れ火にかけたら、砂糖がとけるまで混ぜながら温める(温めすぎないように)
- 耐熱ボールにクリームチーズを入れ、レンジ(200Wに約2分30秒)にかけてやわらかくしたら、(指で押したときに、すんなり入る位に)ゴムべらで練ってなめらかにし、さらに泡だて器でクリーム状に練る
- 3に常温へおいておいた卵黄を加え、泡立て器でよく混ぜあわせる(冷えていたら軽く湯せんで温める)
- 4に1の人肌に冷めた溶かしバターを加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる
- 5の一面にコーンスターチを加え泡立て器でよく混ぜる(粉が飛ばないよう最初は優しく)
- 6に2の人肌に冷めた牛乳生クリームを徐々に加え、泡立て器でよく混ぜ合わせていく
- 7にレモン果汁を加え、泡立て器で混ぜ合わせたら、こしきでこす(オーブンを温めはじめる)
- 卵白に砂糖20gを加え、ハンドミキサーで6、7分立てのメレンゲを作る(とろりとしてツヤがでるまで泡立て、最後は低速できめを整える。メレンゲの作り方)
- 8に9のメレンゲの半量を入れ、泡だて器でなじむまで混ぜ合わせたら、残りのメレンゲを加え、ゴムベラでなじむまで丁寧に混ぜあわせる
- 型に生地を流し入れたら、布巾を敷いたオーブン用天板に型をのせてオーブンに入れ、天板に熱湯を注ぐ(火傷注意)
- 150度のオーブンで約60分(ココットの場合は約50分)蒸し焼きにする
- ケーキの中央に弾力があり、表面に焼き色がついたら、オーブンから取り出し、型ごと網の上にのせ、完全に冷ます。冷めたらラップをかけておく
- 冷蔵後で程よく冷やしたら、型を斜めにして上面を手の平で優しく受け、そのままさっとお皿にのせ、側面の紙を外す。ココットはそのまま。冷やしすぎた場合はしばらく常温に置いてから召し上がれ。
|
★★生地を焼いている時の注意点★★
- 焼いている途中、湯せんのお湯が少なくなってきたら、熱湯を注ぎ足す。扉をあけたときは蒸気火傷にご注意を。
- 生地の表面が膨らみすぎていたら、一旦オーブンを開けて庫内の温度を下げるか温度を下げといいです
- ケーキ型の場合オーブンに入れてから3、40分位から表面にうっすら焼き色がつきはじめました。それより前にこげ出すようなら上に天板をもう一枚いれるか、温度調節を。ちなみに今のオーブンの場合最初から上に天板を入れて40分後に取り出すようにしています。
|
焼加減にもよりますが、焼き上げ直後、側面の紙とケーキの間にパレットを入れ紙だけ丁寧にはずすと、上面がこんもりなだらかに。 |
外さずに冷ますと上面は平面に。フルーツ等が若干のせやすくなります。 |
|
|
|
関連記事 |
メレンゲの泡立てについて |
|
左が9分、右は6、7分立てのメレンゲを使用。写真では高さがかなり違うように見えますが、
実際は側面の角の高さの違いで若干かわるぐらいかと思います。(卵の色味違いは無視してください。)
ちなみに9分は6分に比べると口当たりふんわりでやわらくチーズ風味も軽い仕上がりに。
6分は9分に比べるとやわらかさ、ふんわりさは若干減るものの、
キメがこまかく、まったりと優しい食感に。好みで6分立てにしています。
9分にする場合は、表面が割れやすくもなるので、温度調節を。
|