- ボールに白玉粉と水110g前後を入れ、よくこねたら、残りの水を少量ずつ加えて様子をみながら耳たぶ位の柔らかさになるまで水をたして混ぜていく(色をつける場合は、ここで色素を入れてこねる。団子2個分で2、3滴使用)
- 量が多い場合は、一旦全部の生地(種類毎)を細長く棒状にしたら、包丁で適当な大きさの等分にカットする
- カットした生地をひとつずつ丸めたら、(お好みで指で平たくしても)沸騰した湯の中へ入れる(丸めた物をおく時は、ラップの上にのせるとくっつきにくい)
白玉粉50g分
- 白玉が浮いてきて1〜2分たったら、あみじゃくし等ですくい上げ、冷水でしっかり冷やし、水気を切る
- あとは器に餡子などと一緒によそってできあがり
色つきは、茹でると色みが増します
|