■■ 作り方 ■■ |
【前日】 @スポンジ生地を作る⇒
【当日】 Aシロップを作る⇒Bホイップクリーム、フルーツを用意する⇒
Cスポンジをスライスして組み立てる |
@スポンジ生地を作る |
下準備 |
- ケーキ型の側面と底に紙をしいておく(側面から先にセットすると浮きにくいです。紙が浮いてしまうようならバター等でとめても)
- 薄力粉、コーンスターチはあわせてよく混ざるように3度ふるっておく。他材料や使う道具も用意しておく
- オーブンを180度に温めておく(レンジ付オーブンの場合は2工程の後に温めはじめる)
|
- ボールに卵を割りほぐし、湯せんにかけたらグラニュー糖を加え、泡だて器で軽く混ぜながら人肌まで温める(湯せんの湯は約60度、人肌まで温めたら湯せんからはずす)
- 耐熱容器に刻んだバターと牛乳を入れ、レンジ(設定温度60℃)でバターを溶かす(少量なので突沸など注意して様子をみる)
- 1をハンドミキサーにかけ、すくった時に生地が重なり、つやがでるまで泡立てる。泡立て後半は、低速で優しくまわしかけ、気泡を細かくするようにする
- 3の一面に薄力粉類を加え、ゴムべらで切っては底から生地を持ち上げて粉に優しくかけるよう、なじむまで混ぜ合わせる(粉がなじめばいいので混ぜすぎないようにする。初めて作る場合などは、泡だて器で切るように(回数を少なく)混ぜてもOK))
- 4の生地を少量2のバター牛乳に加え混ぜ合わせたら、生地の一面にゴムベラでうけながら加え、混ぜ合わせる。混ぜる時は工程4と同じ切るようにして混ぜ、生地につやが出るまで混ぜ合わせる。ゴムベラで生地を上から落とした時に粉っぽさがなく、生地がつながって落ちれば混ぜ終わり。ここでも混ぜすぎないようにする
- ケーキ型に生地を流したら、ゴムべらなどで、軽く混ぜ、170℃のオーブンに入れ約20〜25分焼き上げる
過去写真流用
- 生地がキツネ色に焼きあがったら、(生地中央に竹串をさして、ドロっとしたものがついてこなければOK。)型から取り出し、裏返してケーキクーラ(網)の上で冷ます。
- 生地が冷めたら、ビニールやラップで包み、翌日まで常温においておく(スポンジは冷凍保存が可能。解凍は冷蔵庫で)
|
Aシロップを作る |
- 鍋にグラニュー糖と水を加え、火にかけたらグラニュー糖がとけるまで混ぜながら温め一旦沸騰させる
- 1が冷えたらキルシュ酒を加え、混ぜ合わせる
|
Bホイップクリーム、フルーツを用意する |
- 生クリームにグラニュー糖を加え、8分立てのホイップクリームを作る(作った後は一旦冷蔵庫へ)
- ラズベリーとブルーベリーは良く洗って水気をキッチンペーパー等で拭いておく。オレンジは皮をむき、ふさから実を取り出してキッチンペーパーの上で水気をとっておく(オレンジは、上下、サイドに皮を剥き、房にそってナイフを入れいます)。キウイも皮を剥き、適当にカットしておく。りんごは使う分スライスしたらレモン水につけて、あればグラサージュ(またはジャムに少量水を加え、沸騰させたもの)を塗っておく
|
Cスポンジをスライスして組み立てる |
- スポンジケーキを1.5cm厚さにカットし、2枚用意する(添え棒をケーキの上下に置いて、その上にナイフをのせながら切る。)
- あれば回転台の中央にスポンジ生地をのせ、上面、サイドにシロップを適量刷毛で塗りつけ、ホイップクリームをたっぷりのせて、パレットで平らにならす
- 2の上にBで用意したオレンジとキウイをのせる
※過去写真流用
- さらにホイップクリームをたっぷりのせて平らにならす
※過去写真流用
- 4の上にもう1枚のスポンジ生地をのせ、軽く上からおさえたら、刷毛でシロップを適量塗りつける
- 5の上にホイップクリームをのせ、パレットナイフで平らにならしたら、サイドにも塗り、最後にまた上面を整えるようにする
- ホイップクリームを9分立てにし、絞り出し袋に入れ、お好みのデコレーションをする
※過去写真流用
|
【スポンジ生地のスライスについて】
今回は、スポンジ生地をはじめ半分にスライスした後、切り口面を下にして、厚さ1.5cmにスライスしました。使用したのは1.5cm厚さのスポンジ2枚で、上下の焼き面は不使用。
【フルーツのデコレーションについて】
写真はでは見えていませんが、ケーキ中央は、オレンジ5房、キウイ3カットが並べてあります。その上にラズベリーと、ブルーベリーを大雑把にのせて、りんごのスライス、ペパーミントの葉、バースデープレートを飾って。 |